オシャレは我慢というのをよく聞くがしんどくない?
この寒いのにどうして頑張れるんだ。
男でも寒い。ズボンを履いていても寒いんだって。
毛の生えてるもじゃもじゃの男性の足でも寒いのに、脱毛された生あしはもっと寒いっしょ。
鳥肌絶対たつし。スカートのはこの時期やめよ〜よ。
冬でも頑張る女子高生
毎朝、桑名駅から歩いてくる女子高生。
この時期は見てるこっちも寒くなるからはかないでほしいです。
(わぁ〜見てるって。。。ってツッコミいれないで。)
もっと身体にやさしく生きよう〜とは思わない?
いっぱい着込んで着太りしてる子をみるとある意味 安心します。
あ〜しっかり寒さ対策してるな〜って。
スカートって足の保温全く考えられてない。すーすーしない?
ただフルフリして可愛いだけじゃないですか?
夏服限定でいいんじゃない?とさえ思えます。
冬はズボンだよ。ズボンにしてよ。
スカートに負けない可愛いズボンつくれよ。制服専門店!!!
そうまでしても女子高生はスカートを履きたいのか。
スカートは女子学生の必須アイテムなんですね。
そんな女子学生はスカートを履くためにいろんなことをやってます。
この記事を書くときに改めて調べたけど、いっぱいあるね。
冬をスカートで過ごすための寒さ対策は?
◾️カイロ
この寒い時期は毎日二個使いですよ。
腰のあたりに貼るカイロ。もうひとつはお腹に一つ。
公立の学校には暖房設備ないもんね。
◾️はらまき
おっさんのアイテムというイメージはもうない。
むしろおっさんはしてない。
最近は女子高生くらいしかつかってなくね?
腹巻きはハラマキ。カッコいい名前は特にはないが。店にはカラフルなものばかり。
モコモコなものとか、ヒートテックみたいな薄くてスリムに身に付けることも可能。
子供用もあったりします。寝る時とかに履かせるとお腹冷えないから安心ですよ。
布団を被らないお子さんをお持ちであれば買ってあげてください。
キャラクターの腹巻きもあるはずですので。
◾️毛糸のパンツ
これはテッパンなんでしょう。
これってパンツ2重履きってこと?
ストッキングと合わせて3重履きって人もいますよね。
トイレ大変だよね。

(トリンプ)Triumph スロギー ニットパンツ 034 10181878 M007 M007(ブルーx雪) F
- 出版社/メーカー: Triumph
- 発売日: 2017/09/19
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
◾️靴下用 カイロ
こんなのあるんですね。初めてみました。
でも歩きづらくない?
足の先って革靴とかだとかなり冷えるんですよね。
男がカイロなんて靴下にはったら超臭って来そうな感じです。
◾️タイツ
普通にこれが一番スカート履いても寒くない対策なんではないでしょうか?
でもね、 学生ってタイツ履かないほうが多いですよね?
なぜか。生足なんです。校則かなんかかな?
ハイソックスとかは多いかな。
セーラー服にタイツがあってないんですかね。おしゃれは我慢か。。。
タイツって可愛いのはあるけど、制服に合わせるタイツってないよね。色味のあるのはNGなきもしますしね。
◾️ホットクリーム
これ自分しらなかったです。
いいものできてますね。
クリームが発熱するということではないようで、クリームの成分が皮膚神経を刺激して血管収縮を促し血行促進されるというものです。
いろんな防寒アイテムはありましたが、
やはりスカートの下に 体操着!!!
これが一番でしょ。
ズボン履いてんだからスカート脱げばいいのに、あえてスカートは残すのね。
登校してからはあまり羞恥心はないので、普通に履いてる。
登校途中からそれやってる強者もいましたよ。
女子の足の寒さ感度は顔と同じ?
そもそも、顔なら冷たい風があたっても耐えれる。
足もそれと同じ感覚なのかな?
でも、絶対、股下がスースーしますよね。だって空いてんだもん。
身体の芯から冷えるわ。もうすぐグッと冷える時期です。寒さ対策はしっかりしましょう。
そういえば 昔、冬でも短パンしかはいてこない男がいたな。
サッカー部でもないのにずっと短パン。しかも白のブリーフを好んではいてたやつがいた。急にふと思い出してしまった。なつかし〜。
ドラえもんののび太みたいなかっこの人ね。