仕事帰りの電車。ねむ〜い。
眠いにきまってますよね。だるいですよね。明日も早いのになんで、わざわざ家に帰らないといけないんだろう。日本人の平均睡眠時間はさがるばかり。会社の近くに住んでる人ってうらやましい。
電車のゆれってなんでこんなにねむくなるんでしょうか。このゆる〜い感じの振幅が眠気をそそるんですね。こどもが抱っこ中にねてしまうのとにている?電車にふとんがあったらどれだけぐっすりねれるんだろうか。気付いたらここどこってなるのもこわいですが、最高に気持ちよくねれます。
座席が進行方向をむいているとおこらない。横向きの座席にすわっていると、眠気と戦いながらグルングルンしてる人いますね。その状況で隣に座ったあなた!どういう行動をとりますか?
いろいろ、対応はあるけれど電車の中。まわりの目も気になる。
・肩をかしてあげる
・ちょーど当たりそうな時に引く
・ひじチョップしてやる
・優しく声をかける
・座席を移動する
・押し返してやる
相手にもよりますがと前置きしますが、まずもっていい思いはしませんよね。
可愛い女性ならまだしも、そんな時間に電車に乗る人は一日中汗水垂らしながらはたらいてる、あぶらギッシュなおっさんか、飲み潰れたハゲおやじ。もたれかかられてる人を見ると気の毒ですね。すごい嫌そうな顔してます。わざとやってるわけでもないから注意するのもね。自分は押し返します。2回目きたら、起こします。3回目はあきらめて座席代わります。
一時間も電車に乗ってたら、寝落ちしますよ。世の中にはお疲れな人いっぱいですね。朝から晩まで働くさー。サラリーマン ガンバレ!