子供は宝です。
女性社員が部下になる。 テレビドラマなどではよくある設定なのですが。 現実にいま私は絶賛 体験中です。 もう、職場に女性が入ってきて一年ちょいが経とうとしています。 まだまだ、私は自分の接し方が正しいのかわかりません。 でもね。ここまで だいぶ苦…
スマホ 正直いって高いですよね。 まったく。 連絡さえ取れればそれでいいのに、中学一年生でスマホデビューです。 私は中学3年でポケベルだったぞ。 年代感じます。 LINEさえ出来ればスマホの役目は達成していると思います。 なのになんで、あんなにたかい…
子供に家事を手伝ってもらう。 なんて、お利口さんな子たちなんでしょう。 忙しい親を気づかい、自分ができることを一生懸命助けてくれる。 何かすることな〜い? 子供が掛けてくれる言葉がみにしみます。 はい。100円。 がんばったからね。好きなもの買って…
明けましておめでとうございます。 新年 1回目の更新です。 休みの間に書きかけで放置してしまった記事を完結?した感じです。 年明けからも仕事がハードでブログの更新にも時間をかけることができてません。 こまったな。 昨年も通常のペースと言いますか…
お茶漬けをたべる時ってどんなときですか? おそらく、ほとんどの方は「時間がない時」や「簡単に食事を終わらせたい時」に食べているのではないでしょうか? でも私の場合は、美味しいからお茶漬けを食べるのです。 半分うそです。 息子がなぜかお茶漬けが…
むむ。 このシルエットはもしや。 そうです。窓にへばりついたヤモリです。 トカゲではありません。 このお家に侵入しようとしているのでしょうか? (シルエットだけならまだ可愛く見えますね。) あ すみません、今日のブログはそんな感じです。 特に期待…
子供との会話を楽しむ。 私は自分の父親とあまり会話してこなかったなと、今思えば感じます。 週末に子供と一緒に公園でバドミントンをする。 とても楽しい時間です。 全然うまく羽根が返ってこないので、なんどもなんども子供の頭の上で羽根がか〜んって音…
こんばんわ。 最近、忙しくでブログ更新をサボってます。 ん?そんな更新頻度高くないからこれが普通か。そうですね。 9月〜10月というのは面談の時期。 この時期になると、何も自分の成果が上がってないのに今年の上半期の成果がどうだったかという不毛…
なんかもう夏も終わりかなと思う季節です。 ナガシマスパーランドの花火がいつもより長く盛大だったかなと感じられました。 今年の桑名市の花火大会は台風のため中止。 なので桑名市で花火が上がったのはナガシマだけ。 それも今日でおしまい。長島温泉 花火…
子供とオセロ。 たまにやるんですよね。ボードゲームはいつやっても楽しい。シンプルでルールが簡単。親子で楽しむにはいいツールです。 TVゲームばっかりだと会話できないしね。 ところで、こどもとオセロする時って。。。 本気でやりますか? 負けてあげま…
さてここで問題です。 この木に止まってるセミははたして何匹でしょうか? (拡大してみてみてください。木の分岐部分に大量にとまってます。) 私にもわかりません(笑) それにしてもセミの数が半端なくて思わず写真を撮ってました。 (木の裏側にもびっし…
夏休みですね。 子供たちは突入しましたが、私はもう少し先まで仕事です。 子供が休みの平日ならどっか連れて行ってあげれればいいのだけれども、今年は休みが取りにくくあいにくまだ休みが取れていません。 子供と大人の夏休みが一緒でないというのはなんと…
字が綺麗なこと。 それはとても仕事ではとても有利なことです。 そんなこと当たり前じゃんって思いますけど。 世の中には、本当に字が汚い人っているんです。そう私です。 いまはパソコンでメールを打てるので、字が汚いなんて知られることもないんです。 一…
あれ? こんなところにお寿司を食べてるねずみ男がいる(笑) 甘エビがお好きなのかな? うそです。 これはうちの子供です。フードまでかぶってやがる。 お店の冷房がキツくて、よくこの時期は一枚上着をもってお店に入るんです。 お店がお店だけにね。 なま…
最近映画館の空席多くない? でも15%くらいの稼働率があれば赤字にはならないらしい。 ざっとしらべてでてきた数字なので信憑性はないが(笑) チケット販売に加え、ポップコーンや飲料。グッズ販売で成り立っているのでしょうね。 今日は子供と一緒に映…
今年のクリスマスはサンタクロースのおじさんは、あなたに会いに来てくれるでしょうか? 信じていればプレゼントは来るのだろうか? 信じてないから私はプレゼントがもらえないのでしょうか・・・? 子供達は毎年、12月上旬にクリスマスツリーをお家のリビ…
トランポリンではねる奥様方 と その子供たち。 あ〜なんて微笑ましいんだろう。 (私の両手にはやんちゃな小学生2名がしがみついている。。。) tocotocokuwana.hateblo.jp 女性一人ではねてたらそれはそれである意味、あるところをみてしまうのであれなん…
他人の発するイビキはどーしてあそこまできになるのだろうか。 あれは、病気でしょうね。 無意識だから悪気はないんですが、本人は気づかないものですから、治しようがない。 体型とかがある程度影響しているんでしょうか。呼吸しにくいのかな。鼻詰まってる…
いやぁ。人形であってもこの片付けはな〜…と思ってしまう。 周りもめっちゃ綺麗に整理整頓されとるわ。 みつけた瞬間 爆笑。 人形の片付けなんだからなんか、もう少し可愛い方法があったはずなんだが。 娘よ、面白いことしてるね。。。狙ってやったのか? 優…
叱ってやらないと。こんな夜遅くにコンビニで徘徊なんて、非行真っ只中か。 しかも、まだ小学生だよ。 って話ではないんです。すみません。 息子には目的があるんです。そう徘徊する息子の話です。 「誘蛾灯」は息子のハートも引き寄せる コンビニの駐車場に…
夏休み。 オトナの夏休みは少ない。 もう半分が過ぎようとしている。 子供たちはまたまだこれから夏の思い出を作る気満々。 なんて、不公平なんだろう。 大人と子供の休みが一緒に取れない社会ってね。 おかしいの。 自宅で花火。 この線香花火のように楽し…